
Why Aroma therapy?
アロマテラピーを選ぶ理由
It can help with
アロマセラピーとは
アロマ=香り セラピー=療法
レモンやペパーミントの香りを嗅いで気分がスーッとしたり、ショウガやニンニクを調理している香りを嗅いで食欲が湧いたりしたことはありませんか?森林浴をするとすがすがしい気分になりませんか?
アロマセラピーでは“精油”を用います。「精油(エッセンシャルオイル)」は、植物からかなりの手間と神経を使ってその植物の芳香成分を抽出するもので、それらの精油には、抗菌、防腐、抗炎症、抗ウイルス作用などがあり、身体や肌、また心に対しても役立ちます。
香りは鼻から肺や脳へ、トリートメントで皮膚から血液をめぐって全身へ行くので、
香りも人工のものではなく、天然の植物(純度100%)のものを選ぶことが重要になります。


最近よく聞くデトックス
体内に老廃物、毒素をため込んでいる人が急増中!代謝の低下により、身体のトラブルの原因になります。
代謝が悪くなると ⇒血行不良、冷え、肩こり、便秘、生理不順、自律神経の乱れ、免疫力の低下、シミ、くすみ、むくみ、しわ、などなど
アロマセラピーは続けていくことで、老廃物の排出や、内臓の働きを促したり、自然治癒力を引き出すお手伝いをしてくれます。
こんな方におすすめです
-
座り仕事、立ち仕事で脚が常にむくんで重い
-
パソコン作業で目が疲れたり、肩こりがひどい
-
手足が冷える
-
あまりよく眠れない
-
肌トラブルが増えた
-
ストレスが多い
-
イライラすることが増えた
-
ホルモンバランスが乱れてきた
-
ナチュラル志向、シンプルケアが好き

身体の内側から美しく
アロマトリートメントは、香りで癒すだけでなく、自律神経を整え、心身共に様々な恩恵を受けながら、自然治癒力を高めていきます。
JAAのフェイシャルは、お顔の反射区を刺激することで内分泌系を活性させ、身体を内側から整えていきます。お顔のトリートメントなのに、全身を施術したような体感が得られます。内臓やホルモン、自律神経の働きを促し、身体の内側から美しく仕上げていくので、エステ技術とはまた異なる、アロマセラピーならではのテクニックになります。

